ポニーとあそぼう-池沿い散歩-


夏休み明け初めてのポニーとの活動。

きく組は9月16日(火)、ゆり組は9月26日(金)にポニーとあそぼうがありました。

 

初めて清心幼稚園にあそびにきてくれた"はなちゃん"に興味津々の子どもたち。

↑はなちゃん

↑わかばちゃん

 

前回行ったひきつなのやり方やポイントをよく思い出して

今回は石神井公園の池沿いを"ひきつなさんぽ"しました。

 

「おさんぽたのしい~」「あしおとが おもしろいおと!」

「"はなちゃん"は め と みみが よくうごいてる!」

「かわいい~~~」とポニーちゃんたちの様子をよく見ながら

ひきつなさんぽする姿がありました。

 

 

 

 

草エリアに入るとポニーちゃんは草を食べ始めてしまうため

どうやってポニーちゃんを散歩ルートに戻すのか必死に考えてひきつなをしました。

 

 

 

 

 

お散歩が終わった後は"草上げ"です。

「これぽにーちゃん すきだよね?」「これたべるのかな??」

「ねぎのにおい しないから これはだいじょうぶだ!」

と、今までの活動を思い出したりポニーちゃんの気持ちを考えながら草上げをしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

「このくさ はなちゃん すきだからいっぱいたべる!」

「わかばちゃんより はなちゃんのほうが たくさんたべてる!」

「おなかいっぱいっぽい!」など色々な気付きや発見からのつぶやきがたくさんありました。

 

徐々に気持ちを汲み取ったり考えたり、好き嫌いを見つけたり

ポニーちゃんとの心の距離が縮まってきている年長組。

次はどんな活動やふれあいがあるか楽しみです♪




2025年09月26日